会社概要

ACCESS MAP

お問い合わせ

CRトランス株式会社

〒463-0081 
愛知県名古屋市守山区
川宮町232番地
TEL:052-710-7146
FAX:052-710-7233

[営業時間] AM9:30~PM5:30
[定休日] 日曜日

CRトランスの強み

提携協力会社と共に独自の全国ネットワークを確立しております。
こちらによりまして弊社にお電話をいただけますと、大手運送会社では対応できない急なご依頼、きめ細かなご依頼も全て全国規模で当日の対応が可能です。

お荷物を運ぶだけでは無く、配達先のお客様への配慮・気配りを含めドライバーにはきめ細かい配送教育を徹底し、お客様に満足して頂けるようにお荷物を心を込めて運ばせて頂きます。

経営方針

・顧客、パートナー、地域社会とともに共生し、共育する物流会社を目指す。
・物流の効率化、最適化を高品質で実現し、顧客満足度向上を目指す。
・物流を通じて地球環境への負担を低減し、環境保全に貢献する。

安全運転マネジメント

輸送の安全に関する基本的な方針

・法令を遵守し全従業員が常に輸送の安全の確保と向上に務める。
・社長は輸送の安全確保が業務の基本であることを深く認識し、社内において輸送の安全確保に主導的な役割を果たす。・現場における安全に関する声に真摯に耳を傾けるとともに、現場の状況を十分に踏まえ全従業員に輸送の安全の確保が最も重要であるという意識を徹底する。・輸送の安全に関する計画の策定、実施、監視、改善(P・D・C・A)を実行するとともに、安全対策を常に見直し全従業員が心を一つにして業務を遂行し輸送の安全向上に努める。 ・輸送の安全に関する情報について積極的に公表する。

輸送の安全に関する目標

「人身・重大事故ゼロ!」
「飲酒運転の撲滅!」

輸送の安全に関する計画

安全方針5か条
・輸送の安全は 全てに優先する。
・輸送の安全は 毎日の点検から。
・輸送の安全は 日常の健康管理から。
・輸送の安全は 確実な確認から。
・輸送の安全は 心のゆとりから。

安全方針5か条を定めこれ遵守する。

安全管理体制の構築
・運転者に対して安全運転講習会を毎月1回開催する。
・ヒヤリ・ハットメモを集計し報告会を年6回開催する。
・点呼時のアルコール検知器による酒気帯確認。
・全国交通安全運動に協力する。
・事故原因、要因を検討し再発防止を検討する。
・年1回輸送安全チェックを実施する。

会社概要

社名 CRトランス株式会社
設立 平成25年7月
代表 代表取締役 比嘉 直樹
所在地 〒463-0081 愛知県名古屋市守山区川宮町232番地
TEL 052-990-6679
事業内容 倉庫保管業
産業廃棄物取扱業
一般貨物運送業
電気工事業(一般家庭向け)
主要取引先 アートコーポレーション株式会社
トランコム株式会社
株式会社エディオン
株式会社トータルワン
営業時間 AM9:30~PM5:30
定休日 日曜日

アクセスマップ

〒463-0081 愛知県名古屋市守山区川宮町232番地